-
-
読書感想文のコツは?小学生~中学生向けに書き方のポイントを解説!
2020/7/13
読書感想文って、「こうやって書きましょう」ということを授業で教えてはくれない場合がほとんどですから、何から書いたら良いのか困ってしまいますよね。
この記事では、普段は塾で国語の先生をしている僕が、読書感想文のコツを具体的に解説します。
「先生やコンクールで評価される・良い点数をもらえる読書感想文」を書くためにはコツがありますから、ポイントを押さえて順番に書いていけば誰でもカンタンに読書感想文を書くことができますよ!
-
-
【御中の書き方】課や係はどう書く?様や在中との違いや消し方ルール
2020/7/13
「会社宛にモノを送る時、宛名は御中と書けと言われたけれど、どうやって書けばいいの?」
結論から言うと、「御中」は会社に対して言う場合の「様」だと思えば良いのです。
「トヨタ自動車株式会社様」だとおかしいので、「トヨタ自動車株式会社御中」と書く、というわけですね。
相手からもらった返信用封筒が手元にある場合、もともと記載されている「行・係・宛」を二重線で消して、「御中」とすぐ右横に書くのがマナーです。
-
-
プログラミングに数学はどれくらい必要?計算苦手な文系でも大丈夫?
2020/1/9
「これからはプログラミングが重要!」といわれるけど、数学は学生時代から超苦手…。
結論から言うと、数学や計算が苦手な方でもプログラマになれます。
(私が働いている会社のプログラマは、3分の1が数学が苦手…という文系出身者です)
ただし、これは「プログラミングに数学が全く必要無い」というわけではありません。
この記事では、「プログラミングに数学がどれくらい必要なのか」についてくわしく解説しましょう。
-
-
スーパームーンと地震の関係!過去データから因果関係とデマを解説!
2020/1/9
(「スーパームーンの後には地震が来る」には科学的根拠なし!その理由を説明します) 「スーパームーンが来ると、大きな地震が起こるって聞いたけど本当?」 今回はこの疑問にお答えします。 確かに、「月と地震 ...